第77回全日本合唱コンクール香川県大会(県合唱連盟、朝日新聞社主催)が4日、高松市のレクザムホールで開かれ、小学生、中学校、高校、大学・職場・一般の各部門に計27団体が出場した。
記事後半で全出場団体の合唱の様子を写真でご覧いただけます。
- 最初で最後の合唱コン、出場を決意し5年ぶり混声・男声で 高松第一
このうち17団体が、県代表として、8月31日と9月1日に高知市である四国支部大会への出場を決めた。
小学生部門の柞田は11月に福島県で開かれる全国大会に出場する。
全出場団体の中で最も優れた演奏をした団体に大学・職場・一般部門の「monosso」が選ばれ、指揮者の山本啓之さんに全日本合唱連盟理事長賞が贈られた。
中学校部門の最優秀団体に贈られるカワイ賞には、綾川が選ばれた。
各部門の審査結果は次の通り(◎は四国支部大会の県代表)。(熊谷徹也)
合唱コン香川県大会の審査結果
【小学生】
▽金賞=柞田、栗林
【中学校】
▽金賞=◎屋島、◎丸亀東、◎国分寺、◎綾川、◎桜町
▽銀賞=◎丸亀西、協和、勝賀、◎三木、◎丸亀南、◎山田
▽銅賞=太田、小豆島
【高校】
▽金賞=◎高松一、◎坂出、◎高松一同声アンサンブル
▽銀賞=◎高松桜井・観音寺一、高松北、◎高松南
▽銅賞=高松西、高松東
【大学・職場・一般】
▽金賞=◎monosso
▽銀賞=◎香川大、◎JADE
▽銅賞=合唱団「彩虹」
高校、中学校、大学・職場・一般部門の出場団体を出演順に紹介
出場団体の合唱の様子を紹介…